「果汁100%ジュースの落とし穴」

パーソナルジムALEXY 四日市店 市川晃雅です。
「果汁100%ジュースなら体に良さそう」「ビタミンも豊富だから健康的」
そう思って毎日飲んでいる人も多いのではないでしょうか?
しかし実は、果汁100%ジュースは必ずしも健康に良いとは限らないのです!
「100%」と聞くと自然でヘルシーなイメージがありますが、糖分の多さや血糖値への影響を考えると、飲みすぎることで健康を害するリスクがあります。
今回は、果汁100%ジュースが健康に良くない理由と、上手な摂り方についてお話していきます!
1. 果汁100%ジュースの「意外な落とし穴」
果汁100%ジュースは、果物を絞っただけだから「ヘルシー」だと思われがちですが、実は落とし穴があります。
① 砂糖と変わらない!?果糖の過剰摂取に注意
果汁100%ジュースには、天然の果糖(フルクトース)が大量に含まれています。
〇果糖の特徴
・血糖値を急激に上げにくいが、肝臓で直接代謝される
・エネルギーとして使われなかった分は中性脂肪として蓄積されやすい
・糖尿病や脂肪肝のリスクを高める
➡ ジュースに含まれる果糖は、砂糖とほぼ同じような影響を体に与える可能性があるのです!
② 食物繊維が失われている
果物そのものを食べる場合、食物繊維が糖の吸収をゆるやかにするため、血糖値の急上昇を防ぎます。
しかし、ジュースにすると食物繊維がほとんど取り除かれてしまい、血糖値が急上昇しやすくなるのです。
〇果物とジュースの違い
・オレンジ(1個):食物繊維 2.4g、糖質 12g
・オレンジジュース(コップ1杯):食物繊維 0.2g、糖質 23g
➡ 果汁100%ジュースは果物よりも糖質が多く、食物繊維が少ないため、血糖値への影響が大きい!
③ 飲みやすさ=過剰摂取の危険性
果物を丸ごと食べると、噛むことで満腹感を感じやすくなりますが、ジュースだと簡単に大量の糖分を摂取してしまうのです。
〇比較例(オレンジジュースの場合)
・オレンジ1個分の果汁:約50ml(糖質12g)
・コップ1杯(200ml)のジュース:オレンジ約4個分の果汁(糖質48g)
➡ ジュース1杯で果物4個分の糖を一気に摂取してしまう!
2. 健康リスクはどのくらい?果汁100%ジュースの影響
では、果汁100%ジュースを飲みすぎると、体にどんな影響があるのでしょうか?
① 血糖値の急上昇とインスリン分泌の負担
果汁100%ジュースは液体なので、胃腸での吸収が速く、血糖値を急激に上げやすい特徴があります。
血糖値が急上昇すると、膵臓から大量のインスリンが分泌され、脂肪を溜め込みやすい状態になります。
〇血糖値の乱高下による影響
・空腹感が増し、食べ過ぎにつながる
・糖尿病のリスクが上がる
・体脂肪が増えやすくなる
➡ 果汁100%ジュースを頻繁に飲むと、血糖値の乱高下が起こり、肥満や糖尿病のリスクが高まる!
② 肝臓への負担と脂肪肝のリスク
果糖は、体内で肝臓で直接代謝されるため、過剰に摂取すると脂肪肝の原因になる可能性があります。
〇果糖の過剰摂取で起こること
・肝臓に脂肪がたまり、脂肪肝のリスクが上がる
・悪玉コレステロール(LDL)が増加する
・心疾患やメタボリックシンドロームのリスクが上がる
➡ 果汁100%ジュースの飲みすぎは、肝臓の負担を増やし、生活習慣病のリスクを高める!
3. 果汁100%ジュースを健康的に楽しむ方法
とはいえ、「果汁100%ジュースを絶対に飲んではいけない」というわけではありません。
ポイントを押さえれば、健康的に楽しむことができます!
① 飲む量をコントロールする
・1日100~150mlを目安にする(コップ半分くらい)
・食事と一緒に摂ると血糖値の急上昇を抑えられる
・のどが渇いたときは、水や炭酸水を優先する
➡ ジュースは「嗜好品」と考え、飲みすぎないことが大切!
② 食物繊維と一緒に摂る
・ジュースを飲むなら、食物繊維が豊富な食材と一緒に摂る(野菜、ナッツ、玄米など)
・スムージーなら果物を丸ごと使い、食物繊維を残す
➡ 血糖値の急上昇を防ぐために、食物繊維と組み合わせるのが効果的!
③ 果物を「噛んで食べる」習慣を大切にする
・ジュースではなく、できるだけ果物をそのまま食べる
・噛むことで満腹感が得られ、糖の吸収がゆるやかになる
➡ 果物はジュースよりも「食べる」方が健康的!
4. まとめ:果汁100%ジュース=健康的とは限らない!
・果汁100%ジュースには糖分が多く、食物繊維がほぼない
・飲みやすいため、過剰に糖を摂取しやすい
・血糖値の急上昇や脂肪肝のリスクがある
・飲む量をコントロールし、食物繊維と一緒に摂るのがポイント
・ジュースよりも、果物をそのまま食べる方が健康的!
果汁100%ジュースは「体に良さそう」と思われがちですが、飲み方次第では健康を害するリスクもあります!
正しい知識を持って、ジュースとの付き合い方を見直しましょう!
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー四日市店
『ストレッチ専門店アレクシー』も
同時OPENしていきます!!
三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!
ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!
女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!
マンツーマンだと1回7,000円〜
夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと
1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。
料金プランはコチラ…
愛知県名古屋市でも店舗展開する
完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー!
他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ
・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ
・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ
体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00